竹や樹木の伐採・抜根工事から赤土や砕石の盛土工事、残土処分および土留・擁壁の工事など、造成工事の工種には種々ありますが、主な工事として、下欄の「赤土盛り土工事」「残土処分工事」「L方擁壁工事」の流れを当社施工の写真を用いて説明しました。荒川区内での造成工事のご参考にして下さい。
工 種 | 詳 細 ・ 特 記 事 項 | 数 量 | 単位 | 単 価 | 金 額 | |
---|---|---|---|---|---|---|
* | 《地業》 | |||||
掘削・砕石基礎 | H=500以下 | 0 | m | 1500 | ||
H=750以下 | 0 | m | 2100 | |||
H=1000以下 | 0 | m | 2900 | |||
H=1500以下 | 34 | m | 3500 | 119000 | ||
H=2000以下 | 0 | m | 6000 | |||
* | L型擁壁 | H=1000 | 0 | m | 25500 | 0 |
H=1200 | 34 | m | 31200 | 1060800 | ||
H=1400 | 0 | m | 36400 | 0 | ||
H=1600 | 0 | m | 43100 | 0 | ||
H=1800 | 0 | m | 49200 | 0 | ||
H=2000 | 0 | m | 55400 | 0 | ||
プレキャスト | 現場状況による | 0 | m | 0 | 0 | |
* | 《赤土盛土工事》 | |||||
30m3以下 | 赤土 | ー | 式 | ー | ー | |
30m3以上 | 赤土 | 0 | m3 | 7000 | 0 | |
50m3以上 | 赤土 | 0 | m3 | 6500 | 0 | |
100m3以上 | 赤土 | 0 | m3 | 6000 | 0 | |
200m3以上 | 赤土 | 250 | m3 | 5500 | 1375000 | |
300m3以上 | 赤土 | 0 | m3 | 5000 | 0 | |
500m3以上 | 赤土 | 0 | m3 | 4500 | 0 | |
1000m3以上 | 赤土 | 0 | m3 | 4000 | 0 | |
* | 《重機運搬費》 | |||||
バックホー等 | 2 | 台 | 39000 | 78000 | ||
ポンプ車 | 1 | 日 | 60000 | 60000 | ||
小計 | 2692800 | |||||
水盛・遣り方ほか | 5 | % | 2692800 | 134640 | ||
経費 | 荒川エリア | 10 | % | 2827440 | 282744 | |
合計 | 3110184 | |||||
改め | 3110000 |
2014年6月25日現在 【物価変動により多少の増減があります】
▶ | 造成工事の施工例 |
▶ | 造成工事の費用 |
▶ | 盛土工事の費用 |
▶ | 残土処分の費用 |
▶ | 土留工事の費用 |
▶ | 擁壁工事の費用 |
▶ | 伐採工事の費用 |
▶ | 申請・許可について |
▶ | 竹木の伐採と造成工事 |
▶ | 宅地の盛り土(2T) |
▶ | 宅地の盛り土(4T) |
▶ | 宅地の盛り土(大型) |
▶ | RC砕石盛土工事 |
▶ | 外構解体・残土処分 |
▶ | 建物解体・残土処分 |
▶ | 解体後の盛土工事 |
▶ | 土留工事(CB) |
▶ | 土留工事(CP) |
▶ | 擁壁工事(補修) |
▶ | 擁壁工事(PC) |
▶ | 擁壁工事<2000 |
▶ | 擁壁工事>2000 |
▶ | 造成工事のエリア |
〒350-0816
埼玉県川越市上戸133-3
TEL.049-298-6189
FAX.049-298-6289
→会社案内